terzweb 2016年08月04日

ソースコード表示に何を使うか検討してみた

Blog image
ソースコードを表示するのにイロイロとありますが、さくっと検索してヒットした google-code-prettify を導入しています。
読込も早くてよいのだけど、行番号が表示されるようだけど、今表示されずにちょっと隙間が空いてるだけ。
検証する元気が沸かないので、他のものも使ってみるってことで。

まずは github でテストしてみる

貼り付けるだけで簡単かもしれない。ただエディターでのプレビューでは見れない。当たりまえだが。 
読込時間244ms なかなか時間が掛かる。

次に highlight.js をテストしてみる


読込も早い。

とここまでテストして気付いた。

bootstrap で pre タグは入ってるね。

$config['allowed_types'] = $this->Setting->findByKey('image_type');

ソースコードビューの導入は無し。これでいいわ





新着記事

image

terzweb simple blogを公開

2022年03月23日
terzwebのホームページの管理は自社制作のCMSシステムを利用しているのです
Read more →
image

Git™ Version Controlを設定してみる

2019年06月06日
概要 Gitで管理されたソースをサーバに配布するとこまでを目的とし検証して
Read more →
image

CodeIgniter Links

2018年06月12日
CodeIgniter 3 が記載されたサイトをリンク集CodeIgniter
Read more →
image

フラットファイルCMSを考察してみた

2016年08月19日
このCl-BlogをCodeIgniterの勉強として使用してみて、現在のCMS
Read more →
image

CodeIgniter 3 ci-blog タグの日本語対応

2016年08月04日
このci-blog のタグを日本語に対応させてみた。取得したURLを urlde
Read more →